家電

マキタ新商品口コミ インパクトドライバを買い替えました!【画像多め】

暑いですね~…外での仕事が過酷な時期です…熱中症にはくれぐれもご注意ください。

同業の方は皆そうだと思いますが、熱中症になりそうな感覚が分かります。尋常じゃない汗がポタポタと出たり、ガクガク震えてきたり、吐き気がしたり…そんな時は無理せず木陰でスポーツドリンクや経口補水液を飲んで休んでくださいね。

回復しない場合は救急車で運ばれてください。点滴を受けるとずいぶん楽になりますよ。経験者なのでわかります。笑

 

基礎屋さん、外構屋さん、板金屋さん、塗装屋さんなど、屋根がない場所で日々働くみなさんは本当にすごいですね。頭が下がります。

 

上に挙げた業者さんを中心に、最近、暑さ対策・熱中症予防でファンジャケットを着ている人が増えてきました。服の中に涼しい風が流れる仕組みの作業着なんですが、使用している方が「30分持たず休憩を取っていたのが、平気で長時間仕事できるようになった」など、調子が良いと方々から聞いて、マキタさんに在庫を確認したところ、今年分はもう在庫ナシ!とのことでした。ネットでは売っているんですけどね…

 

別売りのファンユニットやバッテリも必要になります。ご注意ください。バッテリは薄型のものだけでなく、USBの付いたものも選べるようなので、それを購入してケータイの充電にも対応できるようにしたいなー…と思っています。

いづれにせよ、メーカーから直接買いたいので、来年、早めに手に入れたいと思います。

 

さて、それよりなにより、新しい工具を買いました!!!

 

マキタのインパクト 最新モデルはコレ☆TD171DRGX

持っていたインパクトを現場で落として以来、ビットの軸がブレるようになってきたので、ちょうどメーカーの展示会もあって、最新モデルを購入しましたヽ(´∀`)ノ

20190802-01

黒いケースの方です。もう一つはまた次回…

 

20190802-02

なんと今回は限定色、オーセンティックグリーン。マキタ製を使っている人が多い分、変わった色で差別化が図れると、間違われにくいし、盗まれにくいのでありがたいです。

インパクトは日立マキタ、あとマックスが3強。大工さんが使っているのは大体その3種類のどれかです。

日立はマキタの2倍、36Vというハイパーなインパクトがあり、一部で人気なんです。垂木をとめる長いビスなんかが、ものすごいスピードで入っていきます。でも、36Vに耐えられるビスが少なく、頭飛びしたり、ねじ山をなめてしまったり、扱いは難しいです。

 

マキタでは最大18V。パワーが必要で、よく使う道具なので、18V・6Aがやはりおすすめ。以前は14.4V・3Aでしたが、物足りなかったので、一番威力のあるものを選びました。やっぱり音が違います!大工さんたちのそれぞれのインパクトの音があるんですが、チュイーンという独特の高音が響き渡り、使っていて誇らしい気持ちになります。笑

充電が少なくなってきてもある程度使えるのも嬉しいところです。

 

 

マキタのインパクト 最新モデルの特徴 6つ

インパクトの最新モデル、従来のものからの進化は6つです。

ビットのブレ低減

まずはビットのブレが低減されました。これが原因での買い替えなので(とは言っても、私が落したからいけないのですが…)、やはり重要なところ。低減されればその分長持ちするということだと思っています。ですよねマキタさん…?

 

楽らく4モード

20190802-03

今回の最大の新機能がケースにも書いてあるコレ。楽らく4モード

20190802-05

 木材モード…トリガを全開で握っても締め始めはゆっくり、その後最速に自動で変速する。

 ボルトモード…木材モードとは逆で瞬時に最速で締められ、逆転時は、ナットが緩んだら自動停止する。

 テクス用「厚板モード」…ネジの頭飛び・カムアウトを低減する。(カムアウトとは、ねじ山をなめることです。)

 テクス用「薄板モード」…ビス貫入後、打撃を検知して自動停止する。

この4つのモードが選べるようになり、作業効率がUPしました。ボルトモードの”ナットが緩んだら自動停止”は是非ともやってみたい機能。緩んだ後、落として拾って…の手間が減るのを期待しています。

 

 打撃力4段階切替が手元でできる

従来と同じく、「最速/強/中/弱」の切り替えがあるのですが、これがグリップを握ったまま、手元のボタンで切替えできるようになりました。

20190802-09
グリップの少し上のチョボっとしたものが手元のボタン。

20190802-15
カチカチと軽い押し心地です。

 

モード メモリー機能

よく使うモードを1つ登録することができます。登録の仕方はモード切替用の『打撃ボタン』『手元ボタン』の同時押し長押しすると、設定の緑ランプが光り、設定完了です。

登録すると、直前まで使用していたモードと登録したモードが手元ボタンで切替えられるようになります。1種、2種のモードを使い分けしたい方には便利

 

材料がいろいろでその都度設定を変えて使う方は手元スイッチで打撃力4段階切替ができるようにしておいた方が良いと思います。登録した後、解除方法が分からず、少し焦りました。

解除の仕方は『ライトボタン』と『手元ボタン』の同時長押し「最速/強/中/弱」の赤ランプが点滅すればOK。手元で4段階切替ができるようになります。

 

 プラスチックケースも進化 以前のものとの比較

ビスなどを入れておけるケースが大容量になりました。

20190802-07
大容量の収納ケース。以前のものと入る量が全然違います。

 

以前のものとの比較がコレ。

20190802-11
厚みはほぼ一緒なのに、

20190802-12
この収納量。汚いままでスミマセン。

 

20190802-06
収納ケースは上のロック1ヶ所で開けます。

取っ手の左右に付いている2つのロックを開けるとインパクトとバッテリ、充電器の収納部分が開きます。

20190802-10

 

あと、ハンドルを起こせばフタに簡易ロックがかかるようになりました。

20190802-14
3ヶ所ロックが開けっぱなしでもガシャーンと落ちません!!

 

そしてもう一つ。両側にくぼみが付き、手を引っかけられるようになりました。取っ手以外の方向からもケースを引っ張り出せるので便利です。
20190802-08

 

ヘッドの長さが最少に

ヘッドの長さが今までより短くなりました。ビットを付けていない状態で116mm。1つ前の型からはたったの1mmの変化ですが、私が使っていた型は135mmだったので、そこからは19mm。約2cmも短くなりました。より狭い場所での作業がやりやすくなるハズです。

20190802-16
マキタさんのミリ単位のコンパクト化を踏みにじるような長いビット好みの私ですが…笑

 

マキタの進化で、仕事の作業効率もUP!

20190802-17
以前のものと比べると、進化をしつつ、重たくなったり、大きくなったりしないマキタさんの努力…スゴイです。

高い買い物でしたが、最新のインパクトになったので、機能をうまく使いこなせば、作業効率が上がり、今まで以上に段取りよく、スピード感のある仕事ができるに違いありません。何より、モチベーションの上り具合がハンパないです!

 

余談ですが、インパクのトを使って止めたビスって、すごく熱を持つんですよね。摩擦熱。材料とのなじみ具合を指で確認しようとして、アツっ!ということがたまにありますが、この間奥さんがなかなかフラットにまで入らないビスを指で押しつけたところ、本気の火傷をおっていました。親指にクッキリ○に+のマークが…皮膚が固くなり、めくれるまでかなりの時間を要しました。みなさんも気を付けましょう。

ABOUT ME
YU
YU
おうちを建てたい注文者と工務店などのつなぎ役「現場代理人」という仕事をしています。注文者・設計士・大工・業者との打合せから材料発注、現場指示、管理など、円滑に施工完了までをサポートします。義兄のお手伝いでおうち作りのアドバイス記事を執筆中。 子供のことや、奥さん手作りの子供の知育おもちゃも紹介しています。