タイトル通りです。
寝室のクローゼット近辺に鏡がなかったので、奥さんなんかは着替えてもその場でファッションチェックをすることができず、玄関の鏡まで、移動した後に、着替え直す。。。
なんてとっても非効率なことをやっていましたが、それも今日で解決です(笑)
寝室に無印の鏡が付いた
アフター
![20160422-04](https://freelife10.com/wp-content/uploads/2016/04/20160422-04-200x300.jpg)
ビフォー
んま~当たり障りなく普通です。
本当は壁掛け鏡よりも立てかけてあるおしゃれな鏡が良かったですが、やっぱり倒れる心配と、スペース的にムリというデメリットがあったので、壁掛け型で正解です。
長さは100cmのものです。玄関についてるのと全く同じ。
100cmもあれば、1m離れれば全身映るので、無理して大きな鏡を買うこともないかと思います。
取り付けしやすいガイド付き
こんな真っ白の壁に、物を取り付けるのは結構めんどうですが、
無印の鏡は、説明書とともに取り付けしやすいガイドが付いていますので、比較的設置しやすいです。
もちろん下地のない石膏ボードのような普通の壁に取り付けできますのでオススメです。
あと、無印で大物やかさばるを買うなら通販がオススメ。
しかもうちはTポイントが付く(ヤフーショッピングでポイントが使えます)ロハコで買っています。
無印を買うなら、公式サイトよりこっちです^^
ABOUT ME
![フリーマン](https://freelife10.com/wp-content/uploads/2019/12/plof-100x100.png)