家のできるまで

上棟は会社休んででも見る価値がある!持ち物とかとか

この日は待ちに待った上棟の日。

 

上棟とは?

じょうとう【上棟】 新築のとき柱梁などを組み立てた上に棟木(むなぎ)を上げること。 棟上(むねあげ)ともいい,その儀式をも指す。 古い時代の儀式では,大工は束帯を着し幣(ぬさ)を取って屋上に昇る。

コトバンクより引用

 

 

 

z_yane_tohshizu
画像は「家づくりを応援する情報サイト」よりお借りしました。

 

上棟、見にいきました!

めっちゃ見たかったので、会社を休んで見に行きました。

朝の8時から作業開始だということを聞いていたので、なるべく早く行きたかったですが。。。

2人の子連れで朝7時に家を出る準備ができるはずもなく。。。

9時頃現場に到着。

20150120-1

するとこんな光景に。

でかいクレーンもいて、大工さんたちは10人もいて忙しそうに動いています。

そして、もう1階部分が終わってましたorz…

20150120-3

こんなに進んでいるとは思ってなくて出遅れた感満載でした。

 

20150120-2

何かラベルを発見!!

20150120-4

ルーマニア産の木なのかな?

以前にハウスメーカーの営業さんから、アジアとか暑い地方の木は曲がってくるからよくないよ。と聞いたことがあるのでまぁよかったです。

 

20150120-5

あっという間に骨組みは組み上がり。

 

20150120-6

15時のおやつに行ったときの光景です。

ほとんど終わってる。

 

20150120-7

おかんも興味深々。

 

できればそばでずっと見ていたかったんですが、この日は大忙し。

子供を実家に置きに行ったり、お土産を準備したりおやつを準備したり。

 

うちのヨメも検索して調べてましたのでこういうのが お役立ち情報ですよねきっと^^↓

 

持ち物

持ち物は

差し入れ用おやつ

お礼のお金が入ったのし袋

お土産

地鎮祭のときもらったお札(?)、上棟幣

です。

服装とかはなんでも良いと思います^^;

 

ちなみに友人に聞いたところ、「上棟の儀式なんてやってない」人もいるようで、いかない人もいれば、行ってもお茶だしなど何もしないということもあるみたいです。

 

やっぱり何かお礼はしたいなと思っていたので、おやつ差し入れと、お土産、謝礼はすることにしました。

ちなみに昔はお昼にごちそうを出してふるまうところも多かったそうですが、家を建てた友人やフリーダムさんに相談したところ、ほとんどやったことがないそうで、お昼は何もなしにしました。

 

この日は大工さんにとっても集中する日なので、大工さんの休憩に合わせて差し入れするのがベターです。

「10時と15時の休憩」というのを事前に確認しました。

 

おやつ10時

朝は寒いだろうと考えて肉まんと熱いお茶です。
ファミマで買う予定でしたが、数が売ってなくてコンビニをはしごします。

サークルKにあってよかった。ふぅ。
でも10時の休憩に遅刻。

意外に不人気?w  3/10残りました。

 

おやつ15時

ドーナツとコーヒーを買いに行く予定でしたがお土産を準備していたら時間切れ。

仕方なく別で買ってあった軽めのおかしとコーヒーで代用しました。

 

 

お礼

全員分一緒に渡すなら3万円~

分けて渡すなら棟梁さんに1万円~、他の大工さんに3000円~5000円渡すのが一般的のようです。

うちは分けて渡すことにして、金額は一般的なものに合わせました。

ヨメが調べてくれて、のし袋には「祝上棟」その下に「フルネームで名前」を書きました。

 

お土産

最初は何かおしゃれな雑貨などを。。。と計画しましたが、あえなく時間切れ。

一般的なビール6本セットと、うちだけのオリジナルのものとして(名物の?)フルーツ大福をプレゼントしました^^

 

ちなみにビールの一番人気は

スーパードライをあげときゃ間違いない。

300027

スーパードライ 350ml 24本(6本×4パック) 送料無料

 

2位は一番搾りだそうです。
321027

一番搾り 350ml 24本(6本×4パック) 送料無料

ABOUT ME
フリーマン
フリーマン
フリーダムアーキテクツデザインのおうちができるまでの覚え書きのいろいろ。マイホームができるまでの奮闘記や、インテリア、雑貨、子供のことを中心に、日々の生活を自由につづります。