家のできるまで

外壁下地張り中&配管がされていた。そして初めての失敗談。

今日は打ち合わせの日。

フリーダムの上棟後の打ち合わせは、「現場で」です。

へ~!!!現地なのでイメージもしやすいし、もう事務所に行かなくていいんですね。

よかったです^^

 

ちょっとはやめに行って変わり具合の確認(・ω・)/」

 

配管されてる!

20150207-1

2階からくる配管がされていました。

トイレと手洗いの管です。

 

外壁下地張られてる!

20150207-3

初登場、わたくし(笑)

何を気にしてるんでしょう。それより靴の異常なヒカリ具合が一番気になります。

 

ちょうど、いま向こう側で大工さんが張ってくださっています。

左の方が張り終わったところ、ブルーシートが見えるところがまだ張ってないところですね。

前回はこんな風に、壁がなくぬけてましたからね↓

20150131-1

 

 

スイッチの高さ95cm

20150207-2

前回書いたフリーダムのおされポイント、スイッチ位置です。

一般的な高さよりずいぶん低い位置です。

 

20150207-4

キッチンの窓です。まだはまっていません。

打ち合わせの間にこちらも外壁下地、張り終わり。

お仕事がはやい大工さん。

 

ベランダの下地ができてる!

20150207-5

こちらも下地ができてます。このあと、防水処理をするんですって。

 

いちいち写真の邪魔になるワクワクがとめられないなヨメさん。。

ここがうちのベランダオシャレポイント、L字型のバルコニーです。

 

こんな風に、壁がL字にスカッと空くはずです↓

364_01_01
フリーダムさんより拝借

 

 

20150207-7

今しか撮れないので記録に。

ダイライトMS?…下地です。合板ではなくて、木くずとプラスチックをぎゅっと固めた板なんだそうです。

色々に強い!らしい。

 

20150207-8

はじめて見ましたこんな道具。持ち手付きの定規ですかね。

専門職ってカッコイイっす。

 

これ失敗!∑(゚□゚;)ガーン

20150207-9

赤枠部分はお風呂の窓があります。何が失敗かというとここは透明ガラス…

このままではダイナマイトバディーがさらしものになってしまいます。

 

しかも浴槽に座ったときの目線の高さに設定済み。

ということは立っているときは、大事なところだけが丸見えに。

 

かなり奥なので、「道から見えては来ないですね」という話でしたが、ここに立って見ると、家の一番奥まで丸見えです。

何か対策をしなければです。

 

 

今日の打ち合わせ

今日の打ち合わせは

スイッチ、コンセント位置の現場確認

でした。

 

スイッチと、コンセント位置は、家を建てた先輩方の「もっと考えればよかった~」とよく聞くポイントです。

がっつり時間を使って夫婦で考えた方がいいです。

 

そこに家具を置いてしまったためコンセント穴がふさがる。。ってのはよくあります。

実際いまのアパートでも2箇所がふさがっています(汗)

 

スイッチ1個につき照明1個ではなくて、同じ照明を何ヶ所かで入り切りしてもいいので、スイッチ入れる⇒その先が点灯⇒照明を通り過ぎてその先で消すという配置も考えた方が良いです^^;

うちも熟考しましたがどうなるでしょうか(;´∀`)

 

建築関係の仕事をしている義弟がこんな記事を書いてくれましたので、参考にしてみてください。

新築 後悔しないコンセント位置 場所は?高さは?注意するポイントこのところココにコンセントがあったらな~とか、テレビのアンテナの位置もこっちではなくこっちにあったらな~とか思うことがあります。 ...

 

ABOUT ME
フリーマン
フリーマン
フリーダムアーキテクツデザインのおうちができるまでの覚え書きのいろいろ。マイホームができるまでの奮闘記や、インテリア、雑貨、子供のことを中心に、日々の生活を自由につづります。